すいか すいかは長雨で大被害 – 割れてしまったすいか 10日連続の長雨で「すいか」に被害異例ともいえる10日連続の長雨がようやく終わり、ここ3日ほどは晴天が見られるようになりました。梅雨明け前の時期とはいえ、これほどの長い雨は例年なかったのではないでしょうか。私もこれだけ雨が続くとは思っていま... 2015.07.16 すいか
すいか すいかに急遽トンネル設置で長雨対策 8日連続の雨で枯死寸前あまりにも長い雨のせいで「すいか」は枯死寸前となったため、急遽トンネルを設置しました。梅雨の時期は雨が降るのは当然なのですが、今年は7月に入って1日たりとも晴れる事はなく、毎日雨が降り続いています。雨といっても小降りの... 2015.07.09 すいか
すいか すいかは連日の雨で被害発生 止まない連日の雨7月に入ってから毎日雨が降っており、一日として降らない日はありません。梅雨の時期といえば雨はつきものですが、一日も晴れる事がないとは異常といえなくもありません。梅雨前線が日本列島全体に停滞していて、これで7日連続の雨です。い... 2015.07.07 すいか
すいか すいかは大小様々の玉が生育中 玉も順調に生育中蔓の成長もさることながら、肝心の「すいか」の玉も順調に育っています。蔓に隠れて上からは見えづらいのですが、蔓の隙間からは大小さまざまな「すいか」の玉がいくつもできています。玉の大きさにはバラつきがあって、大きいものではもう直... 2015.06.28 すいか
すいか すいかの蔓が伸び放題でシート設置 「すいか」の蔓が長くなりシートの設置「すいか」の栽培は今回で2回目なのでまだ初心者なのですが、蔓がこれほど伸びるとは本当に驚きました。5月に植え付けた「すいか」の苗はすくすくと順調に生育し、植え付け当初は10㎝もなかった蔓が今では何メートル... 2015.06.28 すいか
すいか すいかの玉が出来始めた‐授粉を確認 待望の「すいか」の玉が登場先月初旬に植え付けた「すいか」の苗がわずか1か月で大分成長し、実となる「すいか」の玉が出来始めました。「すいか」の蔓が伸びて成長するにつれて黄色い花が節目節目で咲きますが、雄雌の2種類の花のうち、受粉した雌の花のす... 2015.06.12 すいか