スポンサーリンク
里芋

里芋(さといも)の発芽

成長し始めた「さといも」 先月種芋を植え付けましたが、徐々に芽が出始めて成長してきました。 里芋は乾燥に弱いので、梅雨の時期になれば一安心です。 高温多湿を好むインド、中国原産の野菜ですから、梅雨の時期は大歓迎です。 湿地の水田でも栽培され...
なす

なすの苗植え付けから1箇月

風除けからはみ出したなすの株 囲いからはみ出るほど成長 「なす」の苗を植え付けてから約1ヵ月、順調に生育して囲いからはみ出るほどになりました。 植え付け当初は丈も10cm程度でしたが、今では30~40cm程度まで大きくなっています。 囲いか...
きゅうり

きゅうりネットの設置

野菜つるものネット ホームセンターでつるものネットを購入 「きゅうり」にネットを設置するのでホームセンターで「野菜つるものネット」なるものを購入しました。 寸法は15cmの網目で縦2m、幅5mで税込498円です。結構値段が張りましたがつるの...
いんげん

開花が始まったいんげん

開花し始めたいんげん 花が咲き始めた「いんげん」 5月上旬にはまだ芽が出たばかりの「いんげん」でしたが、6月に入って成長速度が増して花をつけるようになりました。 この花が咲き終わると莢をつけていき、段々と「いんげん」の実として成長していきま...
じゃがいも

じゃがいも収穫間近‐収穫の目安、追肥と深植えについて

じゃがいもの生育状況 生育順調な「じゃがいも」 3月下旬に植え付けした「じゃがいも」の種芋ですが、6月に入って随分成長しました。毎年6月中には「新じゃがいも」として掘り出していますので、もうすぐ収穫の時期が訪れます。「新じゃが」は皮が柔らか...
ピーマン

ピーマンのわき芽取りと誘引

ピーマンの脇芽 一番花の下のわき芽を摘み取る 「トマト」と同じく「ピーマン」も「わき芽」をとる必要があります。しかし、「トマト」と違って「ピーマン」の場合は一番花の下の「わき芽」を取りさえすれば、後は放任で育てても大丈夫です。「ピーマン」は...
スポンサーリンク